トップページ | 活動情報 | プロフィール | フォトアルバム | ビデオギャラリー | リンク | 出演依頼 | ブログ |
活動情報
2025年
1月1日 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
1月1日 | 駿河湾フェリー 初日の出演奏 |
2024年
1月1日 | 駿河湾フェリー 初日の出演奏 |
5月7日(日) | 静岡まつり 大演舞場 |
5月4日(土) | 韓国釜山「朝鮮通信使まつり」 |
5月26日(日) | きよさわ里の駅「お茶の感謝祭」 |
6月9日(日) | 梅蔭禅寺「次郎長まつり」 |
8月24日(土) | 円成寺 わらべ地蔵まつり |
10月14日(祭) | イオン清水店 誕生祭 |
10月19日(土) | 釜山 静岡文化交流事業 静岡文化会館中ホール |
11月10日(日) | きよさわふるさと祭り |
11月10日(日) | 「KABU」出演 清水マリナート |
11月24日(日) | 「ふくしのまつり」マリンパーク 演奏時間11時45分〜 |
3月21日(土) | 客船 MSCポエジア 入港歓迎演奏 |
4月2日(日) | 静岡まつり 大演舞場 11時30分より演奏 |
5月21日(日) | きよさわ里の駅「お茶の感謝祭」 |
7月9日(日) | 清水七夕元気フェス JR清水駅 東口広場 オープニング演奏10時〜 |
8月26日(土) | 円成寺 わらべ地蔵まつり |
9月24日(日) | ふくしのまつり マリーンパーク |
11月12日(日) | 清沢ふるさとまつり |
3月6日(日) | 丸一日次郎長さんイベント 清水駅前銀座 |
4月3日(日) | 静岡まつり 大演舞場 12時より演奏 |
4月23日(土) | 客船「パシフィックビーナス」お見送り演奏 清水港18時45分 |
10月1日(土)2日(日) | 清水区 大乗寺 御開帳 奉納太鼓演奏 |
11月6日(日) | 清沢秋祭り |
4月4日(日) | 静岡まつり 大演舞場 |
5月16日(日) | イジャイvs清水湊次郎長太鼓 合同ライブ 清水テルサ会場13時30 開演14時 |
11月21日(日) | 藝道大会 清水マリナート |
2020年
2020年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
8月8日(土)9日(日)10日(祭) | 日本平ホテル サマーガーデン |
2019年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月3日(日) | きよさわ里の駅「ぼたんまつり」 |
2月24日(日) | 静岡マラソン2019 清水駅東イベント会場 12:30〜 |
5月26日(日) | きよさわさとの駅「お茶まつり」9:00から13:00 |
7月7日(日) | 第4回 清水七夕フェス オープニング10時半より演奏 |
8月1日(木) | 日本平ホテル サマーガーデン |
8月24日(土) | 円成寺わらべ地蔵まつり |
8月25日(日) | タイまつり |
9月22日(日) | ふくしのまつり |
9月29日(日) | 元城町敬老会 |
10月4日(金) | 百花園宮前ロッヂ 宮前祭 |
10月20日(日) | 蒲原 関口神社 |
11月10日(日) | 清沢まつり |
12月22日(日) | 久能いちご狩りスタートプレイベント |
2018年
2018年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月10日(土) 11日(日) |
日本平梅まつり 演奏 10:00〜10:30 |
2月18日(日) | きよさわ里の駅「ぼたんまつり」 |
3月4日(日) | 静岡マラソン2018 清水駅東イベント会場 12:30〜 |
5月20日(日) | 次郎長生家贈呈式 |
7月8日(日) | 第3回 清水七夕フェス オープニング10時半より演奏 |
8月25日(土) | 円成寺わらべ地蔵まつり |
8月26日(日) | タイまつり |
8月25日(土) | 特別養護老人ホーム 巴の園 「納涼会」慰問 |
9月23日(日) | ふくしのまつり 演奏時間 11時50〜 |
10月18日(日) | 清水 日の出ふ頭 「海王丸一般公開」会場にて演奏 |
12月8日(日) | ダイアモンドプリンセス清水港お見送り演奏 |
12月23日 | 久能いちご狩りスタートプレイベント |
2017年
2017年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月11日(土) 12日(日) |
日本平梅まつり 演奏 10:10〜10:30 |
2月25日(土) | アデリーヌ「歌踊愛好チャリティ新春の集い」 清水マリナート |
3月5日(日) | 静岡マラソン2017 清水駅東イベント会場 12:25〜 |
5月7日(日) | 客船シーボーン・ソジャーン来港演奏 清水港日の出埠頭@13:00A出港時17:30〜 |
8月19日(土) | 円成寺わらべ地蔵まつり |
9月23日(土) | シルバーシャドー出港時演奏 12:35〜 |
9月24日(日) | 元城町敬老会 ふくしのまつり 演奏時間13:50 |
10月8日(日) | 清水港マグロまつり ステージ演奏10:45〜11:15 |
12月24日(日) | 久能いちご狩りスタートプレイベント 清水駅前Inクリスマスフェス |
2016年
2016年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月21日(日) | 日本平梅まつり 演奏 10:00〜10:35 (2月13日14日雨天のための変更) |
3月6日(日) | 静岡マラソン2016 清水駅東イベント会場 11:45〜 |
4月16日(土) | 「さくらさくら歌の祭典」 清水マリナート中ホール |
4月29日(日) | 日本平お茶まつり |
6月11日(土) | 大石雅様結婚披露宴 ロイヤルセントヨークにて |
8月20日(土) | 円成寺 わらべ地蔵まつり |
8月21日(日) | 宝泰寺 わらべ地蔵まつり |
9月25(日) | 元城町敬老会 ふくしのまつり 演奏時間 14:00 |
10月2日(日) | 淡島神社まつり 清水入江岡 |
10月23日(日) | 海王丸 一般公開会場にて @11:10 A12:40 |
12月23日(金 祭) | 久能いちごまつり |
2015年
2015年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
1月31日(土) | 次郎長翁を知る会 「講演と鼎談と音楽のつどい」での演奏 マリンビル 13:30〜 当日は整理券が必要です お問合せ http://jirocho.com/ |
2月15日(日) | 日本平梅まつり 演奏 @10:10〜10:30 A12:00〜12:30 B14:20〜15:00 (雨天2月22日予定) |
3月1日(日) | 静岡マラソン2015 清水駅東イベント会場 11:45〜 |
4月29日(水) | 日本平お茶まつり |
5月16日(土) | 清水日の出埠頭 客船 プリンセスダイヤモンド来航 会場 http://www.shimizu-port.jp/shipinfo.html |
8月22日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり |
8月23日(日) | 宝泰寺「わらべ地蔵まつり 演奏@15:00〜A17:00〜 |
9月27日(日) | 入江交流館 |
9月27日(日) | 福祉のまつり マリンパークにて 演奏 13:15〜 |
10月3日(土) | 清水入江岡 淡島神社まつり13:00〜 |
2014年
2014年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月9日(日) | 日本平梅まつり 演奏 @10:10〜10:30 A12:00〜12:30 B14:20〜15:00 |
3月2日(日) | 静岡マラソン EXPO2014 清水駅東イベント会場 11:00〜11:20 |
4月6日(日) | 静岡まつり駿府大演舞場 14:30〜 |
5月11日(日) | 日本平お茶まつり |
8月23日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり |
8月24日(日) | 宝泰寺「わらべ地蔵まつり |
9月28日(日) | 福祉のまつり 演奏時間 13:35〜 |
10月25日(土) | 淡島神社 祭り |
11月23日(日) | 清水日の出埠頭 「海王丸一般公開」会場での演奏11時30分〜 |
12月20日(土) | 久能いちごまつり 10:30〜12:00 |
2013年
2013年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月9日(土) 2月10日(日) |
日本平梅まつり 演奏 @10:10〜10:40 A12:50〜13:20 〃 @10:10〜10:40 A12:10〜12:40 |
2月16日(土) | 清水テルサ利用者コンサート 13:00開演 オープニング演奏 |
4月21日(日) | 第15回さくらさくら歌の祭典 清水マリナート中ホール |
5月11日(土) 5月12日(日) |
日本平お茶まつり 10時より開催 |
6月30日(日) | 三保「羽衣ホテル」前 11時より 富士山世界遺産登録 祝賀演奏 |
8月8・9・10・11日 | 日本平ホテル 「納涼サマーガーデン」 |
8月24日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり」 |
8月25日(日) | 法泰寺「わらべ地蔵まつり 演奏時間 14時00分〜14時30分 オープニング 16時00分〜16時45分
|
9月22日(日) | 福祉のまつり |
12月21日(土) | 清水テルサhometown 13:00〜 |
12月22日(日) | 久能いちごまつり 10:30〜12:00 |
2012年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
1月21日(土) | 清水テルサ10周年記念コンサート |
2月11日(土) 12日(日) |
日本平梅まつり |
4月15日(日) | 第14回さくらさくら歌の祭典 清水文化センター中ホール |
5月12日(土) 5月13日(日) |
日本平お茶まつり |
8月3日(金) 4日(土) |
清水みなとまつり 総踊り (清水銀行本店前、交差点) |
8月12日(日) | クラブツーリズム ツアー 【京都八条口・四条大宮・大津発】土曜日出発!全国花火名人選抜競技大会とクラブツーリズム貸切!富士伝統芸能祭 清水マリナートにて演奏 |
8月18日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり」 |
8月19日 | 法泰寺「わらべ地蔵まつり」 演奏時間 14:00〜14:30 16:00〜16:30 17:00〜17:30 |
9月23日(日) | 「福祉のまつり」 清水マリンパーク |
10月7日(日) | 「清水港まぐろ祭り」清水駅東口広場 演奏時間 10:45〜11:15 |
10月14日(日) | 「無料和太鼓体験」清水テルサ 5階 リハーサル室 13時より |
11月18日(日) | 「民商まつり」 清水JR東口イベント広場 演奏時間 11:00〜12:00 |
12月22日(土) | 清水 久能御利益通り商店街イチゴ狩り開始直前プレイベント 「いちご祭り」10時半〜 雨天 23日開催 |
2011年
2011年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
1月30日(日) 2月6日(日)20日(日) |
日本平梅まつり 演奏時間 @11:50〜 A13:30〜 |
4月17日 | 第13回さくらさくら歌の祭典 清水文化センター中ホール |
8月5日(金) 6日(土) |
清水みなとまつり 総踊り 清水銀行本店 前交差点におります。お声をかけてください。 |
8月6日(土) | 清水山公園 夜祭 |
8月20日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり」 |
8月21日(日) | 宝泰寺 「わらべ地蔵まつり」 演奏14:00〜14:30 16:30〜17:00 17:30〜18:00 |
9月25日(日) | 清水マリンパーク「福祉のまつり」 |
10月9日(日) | 清水マグロまつり 演奏 13:00〜13:30 清水JR東口イベント広場 |
10月10日(月) | 草薙運動場まつり 演奏 14:00〜14:45 草薙総合運動場補助球技場 |
11月20日(日) | 清水民商まつり 清水JR東口イベント広場 演奏 11:35〜 |
12月25日(日) | 清水 久能御利益通り商店街 イチゴ狩り開始直前プレイベント 「いちご祭り」10時半〜 |
2010年
2010年元旦 | 清水区草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
1月31日(日)7日(日) 14日(日)21日(日) |
日本平梅祭り 演奏時間11:50〜12:20 13:30〜14:00 |
4月日18(日) | 「第12回さくらさくら歌の祭典」 清水文化センター中ホール |
5月15日(土) | 沼津キャッスル 「藤丸様、優様 結婚披露宴」 |
7月30日(金) 31日(土) |
清水みなとまつり 総踊り 今年は 清水銀行本店 前交差点におります。お声をかけてください |
8月21日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり」 |
8月22日(日) | 宝泰寺 「わらべ地蔵まつり」 演奏14:00〜14:30 16:30〜17:00 17:30〜18:00 |
9月26日(日) | 清水マリンパーク「福祉まつり」 |
10月2日(土) 3日(日) |
清水区草ヶ谷大乗寺 薬師如来御開帳 奉納太鼓演奏11時より |
11月21日(日) | 民商まつり 清水 JR東口イベント広場にて |
12月25日(土) | 清水 久能御利益通り商店街 イチゴ狩り開始直前プレイベント 「いちご祭り」10時半〜13時 |
2009年
2009年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月1日(日)15日(日) 22日(日)28日(土) |
日本平梅祭り |
4月26日(日) | 「第11回さくらさくら歌の祭典」 清水市民会館中ホール |
7月31日 8月1日 | 清水みなとまつり 総踊り 「サンルート」前あたりにおります。お声をかけてください |
8月22日(土) | 円成寺 「わらべ地蔵まつり」 |
8月23日 | 宝泰寺 「わらべ地蔵まつり」演奏 13:30〜14:00 17:30〜18:00 |
9月19日 | 三保園ホテルにて宴会時での演奏をさせていただきました スタッフのブログで、その時の記事を紹介をしていただきました |
9月27日 | 清水マリンパーク「福祉まつり」 |
10月16日 | 静岡県立静岡北特別支援学校 清水分校にて ワークショップ 子供たちと一緒に太鼓の演奏を楽しみました |
11月15日 | JR清水駅東口イベント広場「民商まつり」10:30〜11:30予定 |
2008年
2008年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月2日(土)10日(日) 16日(土)17日(日) 23日(土) |
日本平梅祭り |
4月6日(日) | 「第十回さくらさくら歌の祭典」 清水市民会館中ホール |
8月1日(金)2日(土) | 清水みなと祭り 総踊りに参加 |
8月24日(日) | 宝泰寺 「わらべ地蔵まつり」 |
9月28日(日) | 清水マリンパーク「福祉まつり」参加 演奏時間12:40〜 |
11月16日(日) | 清水マリンパーク「民商まつり」演奏時間11:30〜12:30 |
2007年
2007年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
2月11日18日25日 | 日本平梅祭り |
4月8日 | 「第九回さくらさくら歌の祭典」 清水市民会館中ホール |
8月3日4日 | 清水みなと祭り 総踊りに参加 「サンルート清水」付近交差点におります。お声をかけてください。 |
8月23日 | 宝泰寺 「わらべ地蔵まつり」 |
9月1日 | 「第15回中小商工業全国交流・研究集会」グランシップ |
9月23日 | マリーンパーク 福祉まつり |
10月14日 | 清水港 「日本丸」入港一般公開会場にて |
11月18日 | マリーンパーク「民商まつり」11:00〜12:00 |
2006年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 |
1月20日 | 民主商工会「新年の集い」 |
2月25日26日 | 日本平梅祭り |
4月」16日 | 「第八回さくらさくら歌の祭典」 清水市民会館中ホール |
8月4日5日 | 清水みなと祭り 総踊りに参加 |
9月24日 | 福祉まつり |
10月29日(日) | ねんりんピック「地域文化伝承館」(ツインメッセ)出演 11:45〜12:05 清水港 「日本丸」一般公開 会場にて演奏 |
11月19日(日) 11:30〜 |
マリーンパーク 民商まつり |
12月9日 | 「つま恋」パーティでのサプライズ企画 手筒花火との演出 |
2005年
2005年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 | |
1月21日 | 民主商工会 「新年の集い」 | |
2月12日 13日 |
日本平梅祭り 9時から15時 | |
3月6日 | 「新春慰問舞踊大会」ハートピアにて | |
4月3日 16:20〜 |
静岡まつり駿府大演舞場にて | |
4月17日 | 「第七回さくらさくら歌の祭典」 清水市民会館中ホール | |
8月5日6日 | みなと祭り総踊り | |
9月18日 | エリザベート・パーティでの演奏 | |
9月18日 | 静岡市駿河区、心光院・桜の公園で行われた「お月見コンサート」で、メンバー村上明・森静香によるオカリナ、琴の演奏披露。19日の静岡新聞で紹介されました。 | |
9月25日 | マリーンパーク・福祉祭り 参加 | |
11月14日 | 法雲寺(富士市)晋山式にて演奏。 | |
11月20日 | マリーンパーク・民商まつり | |
12月17日 | 日本平ホテル パーティでの演奏 |
2004年
2004年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 | |
2月14日15日 | 日本平梅祭り 日本平山頂にて 10時から15時 | |
4月4日17:00〜 | 静岡まつり駿府大演舞場にて出演 | |
4月18日 | 第六回さくらさくら歌の祭典 | |
5月3日 | エスパルスドリームプラザ、ミュージックフェスタ。11:30 14:30 演奏 | |
5月16日 | エスパルスドリームプラザ、ミュージックフェスタ 延期公演 | |
7月30.31日 | 清水みなとまつり参加 | |
9月26日 | マリーンパーク・福祉祭り 参加 | |
11月14日 | 民商まつり 9時から9時半 日本丸 一般公開会場にて演奏 |
2003年元旦 | 清水市草ヶ谷 大乗寺にて 除夜の鐘とともに奉納太鼓演奏 | |
1月19日 | 静岡まつり 出演オーディション(出演決定) | |
3月16日 8:30より |
清水マリーンロード・静清浄化センター向かい公園「朝市」会場にて演奏 ケーブルテレビ取材 「あっ朝市」春祭り番組 放送日時 4/13(日)〜19(土)22chコミュニティーチャンネルにてON・AIR 月曜日l〜金曜日 6;00/8:15/12:00/16:00/19:00 土曜日 6:00/8:15 日曜日 6:00/8:15/12:00/19:00 |
|
3月25日 | 静岡朝日テレビ ロケ 駿河湾フェリー上にて 3月28日 16:50〜18:55放送「とびっきり静岡」放送 |
|
3月27日 | 梅蔭禅寺 落慶式 | |
3月30日 | 日の出埠頭にて 「駿河湾フェリー就航一周年記念イベント」 | |
4月6日 17:00より | 静岡まつり駿府大演舞場にて出演 | |
4月20日 | 「第五回さくらさくら歌の祭典」出演 清水市民会館中ホール | |
5月5日17:00〜 | エスパルス・ドリームプラザ「和太鼓フェスタ」にて演奏 | |
7月11日(金) 12日(土) 18日(金)19日(土) | マリンパークでのみなとまつり「港かっぽれ講習会」 | |
2003年8月1〜3日 | 清水みなとまつり参加 | |
9月28日 | マリーンパーク・福祉祭りで演奏 | |
11月2日8:45より | 清水マリーンロード・静清浄化センター向かい公園「朝市」会場にて演奏 | |
11月9日 | マリーンパーク・民商まつりにて演奏 |